今回ご紹介するインタビューは、2006年中途入社(前職:事務職)で、中途入社で通信業界に飛び込んだ粟野陽子さん。
通信ITアドバイザーとして活躍しつつ、2児の母として育児・家事をもこなされています。 そんな粟野さんに社風や働き方について教えていただきました。
公開:2019/07/20
2児の母。
育休・産休を経て、家庭と仕事の二足のわらじで頑張っています!
粟野陽子さん
パートナー(パート社員)
公開:2019/07/20
私は中途採用で入社しました。入社からこれまで結婚、妊娠、出産と、女性にとっての大きな節目を経験しました。今までと生活スタイルがガラっと変化する中、会社のために自分がどうできるのか、不安で悩んだ時期もありました。ですが、会長、社長をはじめ、周りの仲間たちの理解と協力があり安心して働くことができ、とても充実した幸せな毎日を送っております。人と話すことが大好きでこの仕事を選んだのですが、たくさんのお客様から元気をもらったり、人とのかかわりを通じて沢山のことを学ぶことができます。
人との関わりのプロになれたら、これからの人生ももっと充実させることが出来る、そう信じて日々楽しく学ばせていただいております。
【休日の過ごし方】
子供たちと過ごす時間を大切にしています。
遊ぶときはとことん!本気で遊ぶ!たくさんスキンシップする!
子供たちのおかげで、相手の気持ちについてすごく考えて動けるようになった気がします。
【趣味】
ネットショッピング
料理
【夢】
お客様のかゆいところに手が届くような接客のスペシャリストになること。
そして、人として子供たちの憧れの存在になることです
【会社の好きなところ】
まず会社を創ってくださった会長、社長をはじめとした、一般的にはとても偉い立場にいらっしゃる方々がとても温かく、家族のように私たち社員一人ひとりをみてくださっているところ。また、仲間、チームとしての結束力の強さは、ここに入社して初めて感じる素晴らしいものでした!目標に向かって個人ではなく、チームとして個々が本気になれるこの環境。困ったときは力を貸してくれ、嬉しいときはみんなが全力で喜んでくれる。そんな皆さんに囲まれて毎日仕事ができることが、とっても幸せです。